はじめまして。ディスカッションセクションチーフの小林です。

ディスカッションセクションでは、皆で楽しくディスカッションをすることを目標に活動をしています。

また論理的な思考、戦略性、英語力などなど、たくさんのことを学べます!

Discussion Section Chief 2010 小林 祐輝

新しくDisのHPを開設しました!詳しい活動はこちらで見れます♪   http://qessdis.web.fc2.com/


◇Discussionとは?

DiscussionとはComunicationの1つの方法です。共通の話題に関心を持った人たちが集まってお互いに意見交換を行ってその意見について評価あるいは批判しながら、新しい知識やもののみかたを得ることを目的としています。
簡単に言ってしまうとあるテーマに沿って全員で話し合って結論を導きだすことを目的としたもので、会社などでの会議を思い浮かべていただければいいと思います。勝ち負けが苦手な方におすすめです。
大学のESSで行っているものは、目的はどんなDiscussionでも同じだけど、英語を使うことにより英語力の向上もあるし、そのうえ上手な話し合いかたも養われると思います。

Discussionの意義としては次の6つの点にあると思われます。

T、論理的思考能力…これはDiscussoionにuniqueで大変に重要な要素です。すなわちTableの状況を的確冷静に判断し、Tableを効率的に進めていくことです。    

U、表現力…これは自分の話に相手をひきつけることです。具体的には、Presenta-tionの仕方の工夫やDeliveryなどを指します。いくら学術的評価の高い論文を書いても、講義がつまらないという教授もいるでしょう。

V、創造力…集めた資料をもとに自分なりに分析しOpinionをつくることによって創造力が養われます。

W、英語力…具体的には音声、文法、語彙の3つの要素を意味しますが、英語で話すという前提のもとにあるのでおのずとある程度の英語が要求されます。

X、情報収集能力…私達はOpinionを構築する時に多大な情報を集め、そこからいかに効率的に必要な情報を収集し、かつそれらを適切に処理するかという能力が問われます。

Y、知識…Discussionをやるうえで様々な人の意見を聞くことができます。「なるほどこんなAnalysisもある。」「そんなHandlingの仕方もあるのか。」といったふうに多くの知識を得ることができます。またDiscussionをするうえでまず情報を集めなければなりません。そのため、いやでも政治、経済、外交、社会など広い範囲にわたって勉強することになります。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送