What's E.S.S.

E.S.S.とは?
English Speaking Societyの略称です。日本語では「英語研究部」ということになりましょうか。E.S.S.は全国津々浦々の大学にある部活であり、英語による競技を通し英語力やコミュニケーション能力を向上させることを目指しています。
我が九大ESSでは、"Improve your English with the support of friends while doing some fun activities."を活動のヴィジョンとして取り組んでいます。

活動内容
主に@新入生向けに行われる「コレクティブミーティング」と、A各部員に割り当てられたセクション毎に行われる「Section活動」、BFSEA(福岡学生連盟)の主催する「5大学ESSでの交流イベント」の3つを中心に英会話能力の向上を目的として活動しています。詳しくはOur Activitiesのページから知ることができます。

活動日は?
「コレクティブミーティング」は各セクション週1回で計週3回になります。
「Section活動」については、セクションによってメンバーの状況などを考慮して決めています(週2回程度)。詳しくはSectionのページから知ることができます。
新入生の皆さんは、4〜5月の期間は「コレクティブミーティング」中心の活動となります。各セクションで行う「コレクティブミーティング」を通して先輩や同級生と仲良くなったり、E.S.S.の仕組みを知ってもらいます。そして、5月の終わりごろにセクション分けをし、6月からはセクションを中心に活動していくことになります。

Sectionとは?
九州大学E.S.S.は3つの部署(いわゆる「セクション」)に別れています。これは、専門といいますか、各自が伸ばしたい能力に併せて行う競技種目のことです。九大には@ディベートAスピーチBディスカッションの3つのセクションがあります。ここでは、大会に出て結果を残すことを目標に活動しています。

イメージとしては、「九州大学」の「工学部」みたいな感じで、「E.S.S.」の「スピーチセクション」がある感じです。そして「E.S.S.」としての活動が「Weekly」(全学)、「セクション」としての活動が「Section」(専攻)ということになります。

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送